渡辺歯科医院

ブログの更新を長らくお休みしてしまい申し訳ありませんでした。

担当者を増やし、これから頻度を上げていこうと思っています。

さて、今は新型コロナウイルスのためにとても厳しい状況にありますね。

もちろん、歯科医院というものは平時から感染症対策をおこなっており、

現在はいつも以上に換気を行ったり3密の回避のための対策をしたりしています。

今日の段階では休業要請もなく、通常通りの診療を行っています。

 

先日、鶴見大学の先生がNHKの朝の情報番組でお話されていたことがあります。

それは「ウイルス感染の後にくる、口腔内細菌の感染による肺炎は予防可能である」というものでした。

常日頃からお口の中の細菌数を減らす…つまり歯石もなく、適切な歯磨きに加えてフロスなどの清掃補助器具も毎日使用し舌もきれいな状態であれば、肺炎を悪化させる可能性を減らせるということです。

しかしご家庭での歯磨きには限界があります。どうしても同じようなところに磨き残しがでてしまうものです。

こんな時に…と思われるかもしれませんが、元気な方は元気な時にこそ、「プロの口腔清掃」を受けることが必要なのではないでしょうか。(発熱や咳、体のだるさなどの症状がある方は自宅療養をお願いします)

新型コロナウイルスは感染しやすいウイルスです。いつか自分が、または身近な人が感染するでしょう。

しかし重症化しないことが一番大事なのです。そのための免疫力アップの助けに我々ができることをできる限り行っていきます。

医療法人渡辺会 戸島渡辺歯科医院 院長 山田 芙美