こんにちは、渡辺歯科医院です!
3月のミーティングは少し長めにお時間を取らせていただきました。
お待たせしてしまった方々には、深くお詫び申し上げます。
今回のミーティングは、勉強会に出席された衛生士さんより
「口臭治療」についてのお話と実演を行いました!
通常はミーティングの司会進行は院長が行っておりますが
この日は衛生士さんが他のスタッフさんの前で説明しておりました。
↑少し緊張の色が伺えましたが、とてもわかりやすいお話でした
机の上に様々な医療品が置かれていますね
そのうちのひとつはこちらです!
お口を綺麗にする洗口剤ですね
口臭でお悩みの方も、色々な原因が存在します。
生活習慣や嗜好品、内臓の病気によるもの、ストレスなど・・・
そういった原因を突き止めて適切な処置を行うことが大切です。
実演では、なんと理事長自身がモデルとなり
診療の流れをスタッフ全員で周知しようと取り組みました!
↑ ~ 準備中 ~
理事長はご自身の口臭を測定し、更に治療前の数値と治療後の数値を比べ
どのような処置で効果がどれほど得られるかをチェックするなど
診療の技術向上に力をいれておられました。
↑ これから診療を受けるような風貌ではない気がしますね(笑)
新しく導入された口臭の治療、スタッフが一丸となって
適切で素早く丁寧な診療を行うために
日々の努力を惜しまずに取り組んで参ります!
こんにちは、渡辺歯科医院です!
2月の終りごろに「口臭治療」の勉強会と
接遇・対応についてのセミナーが開催されまして、
楠・小山のスタッフ共々参加してまいりました!
口臭治療は、楠の渡辺歯科医院にて新しく導入され
口臭を数値で測定した後、適切な治療を診断し
口臭数値を大幅に改善していくといった診療です。
測定に使う専用の機械は「舌パック」というものを用いますので
音や痛みは基本的に伴いません!
☆ ↑ 渡辺歯科の衛生士が実技演習!☆
勉強と実演を繰り返し、更なるステップアップを目指します!
また、野口 純佳先生による接遇のセミナーにも
スタッフが出席致しました!
電話の対応や歯科医院の印象のお話など、様々な視点から
素晴らしいお話を学ぶことができ、
小山・楠のスタッフも目から鱗だったようで
セミナーの内容について早速取り入れながら業務に取り掛かっていました。
技術と心を学ぶことができた大切なセミナーでした!
これからもスタッフ一同と、渡辺歯科医院を
宜しくお願い致します!